POPSにも果敢にチャレンジ!クラシック作編曲家 かずまるの音楽日記

鴨川出身の作編曲家が、作編曲家、演奏家、音楽愛好家さんへの便利情報を提供します。時々鴨川ネタもご紹介当。サイトでは一部記事でアフィリエイトプログラム、およびAmazonアソシエイトを利用して商品を紹介しています。また、Google Adsenseを用いた広告収入を得ています。

【スポンサーリンク】

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

合唱伴奏のお仕事 簡単に演奏を良くするポイントに触れた一日

合唱伴奏のお仕事の様子と、そのときに得られた演奏上大事なポイントをまとめてみました。キーワードは「子音はオンタイムではない?」と「女性リズム」です。

掘り出し物があるかも!? smart usen Music Tank

無料でオリジナル楽曲を有線配信できるMusic Tankチャンネルを今度は聞く立場で使ってみた記事! 素敵なアーティストさんとの出会いもありました。

YOUTUBEの簡単再生数アップ!? Google 広告 初心者が使ってみたが…

動画の視聴回数の伸び悩みを気にしている方へ。もしかしたら、ものすごい解消方法かもしれません。 ただし…お金は必要です。 動画の宣伝にGoogle広告を使ってみた はい、ちょっと試してみたいなとGoogle広告を使ってみました。 その結果を記事にしてみようか…

オリジナル曲を有線で配信できる!?

オリジナル曲を無料で有線放送で流す方法「Music Tank」をご紹介しています。 かかる手間はちょっとだけ、著作権管理団体に信託している場合は、著作権料まで入っちゃいます。

対向配置の勧め

バイオリンを舞台の上手下手に分けて配置する対向配置。その対向配置を楽しめるポイントをその例で有名なチャイコフスキーの「悲愴」から。また、実はこんなにあるぞという例をくるみ割り人形からとりあげてみます。 対向配置以外のホール音響を利用した楽曲…

ブリティッシュブラスの曲「冒険の夢」

本格的ブリティッシュブラス編成の楽曲「冒険の夢」の誕生の経緯、楽曲分析とともにご紹介します。 第二回全日本小学生金管バンド選手権グランプリ受賞した河合第三小学校の自由曲で演奏されました。

チャイコフスキーが好きなんだと自覚させてくれた曲

筆者の敬愛するチャイコフスキー。若干度を越したその愛を自覚するに至ったきっかけとなる楽曲を、お勧め音源とともにご紹介します。 はい、オタク記事です。

木管五重奏曲第一番 第二番は作られるのか!?

20代前半で作ったチャレンジングな木管五重奏。難易度高めですが演奏効果も高めです、コンテストにもお勧め。プロによる参考演奏とともにお楽しみください。

アレンジあるある いい音の重ね方、ダメな音の重ね方

アウフタクトが「ミ」の時のコードの処理。正しくできていますか?キーワードはアヴォイドノート、ドミナントモーション、旋律側と伴奏側を両方俯瞰できていますか?

独自ドメインに変えてPVが下がった(?)件

方々で見かけます「はてなブログをプロにして独自ドメインにしたらPVが下がった」という記事。ブログをProにしちゃったので、この費用分はそうそうに回収したい。ということで、PVアップ対策を調べてみた。キーワードはドメインエイジが!良記事を発見。

小学生器楽合奏 地元小学校からの委嘱作品

2013年に地元鴨川市立東条小学校からの委嘱で製作した、小学生器楽合奏アレンジ「威風堂々」。 実際の演奏の様子とともに、編成、生徒割り振りのポイントなどを含めご紹介しています。

即席アレンジ 「春が来た! 」

日曜の春色コンサートの時の事ですが、即席でアンコールをアレンジして、譜面に起こし、演奏しました。作編曲家の端くれとしては当たり前のことですが、持っていてよかった特技だったかもしれません。即席アレンジ術が生かされた別エピソードも添えてご紹介…

千葉県鴨川市 出張ピアノ作曲教室を開講します

千葉県鴨川市 出張ピアノ&作曲教室を開講予定の田丸和弥です。教室のシステムや特長をご覧ください。作曲家視点による楽曲の構成や分析に基づいた演奏のレッスンをいたしたいと思っております。

春色コンサート無事終演いたしました

好評をいただきました、春色コンサートの模様をお伝えしております。温かいお客さんたちに支えられ、成功を収められました。お客様参加型企画や、MCで笑っていただいたトピックなどを織り交ぜてお伝えしています。

【演奏会告知】春色コンサート

筆者の音楽活動の1つである、春色コンサートの告知記事です。 アマチュアオーボエ奏者である筆者お勧めのオーボエ曲集をご紹介します。 泣ける歌、楽しい歌から、ガチ勝負曲までバラエティ豊かな一冊です!

鴨川から東京への交通手段考察

高速バス「アクシー号」、特急「わかしお」マイカー…どれがいいの? 地元民ならではの視点で解説します。 シーワールドをはじめ、東京近郊の行楽地鴨川を「ストレスなく」楽しめるヒントになれば!

調性の持つイメージ

絶対音感持ちの筆者の感じた調性の持つイメージの記事。そして、本当に調性固有の響きや色が存在するのか?について、調律に基づいた「昔の調性の響きに違いがあったこと」に触れつつ、「現代の調性は?」ということにも、言及しています。また特に思い入れ…

金管楽器のピッチ 倍音の癖を意識してますか???

見落としがちな金管楽器のピッチの問題を倍音列の特性と和音構成音による図解で解説しています。 キーワードは演奏で頻出!大事な第五倍音。

オリジナル ピアノ五重奏曲

作風転換点となったオリジナルのピアノ五重奏曲の記事です。帽子職人平田暁夫さんの人生をイメージして作った曲で、内省的なもの、淡々としたもの、セピア色のイメージです。初心に立ち返って、ソナタ形式の正当な語法にのっとって、作った曲でもあります。

ピアノレッスンの「レッスン!?」

訪問ピアノ教室の開講を考えている筆者がプレレッスンをした体験談です。 今回はある程度弾ける生徒さんへのレッスンでした。初チャレンジで得られた知見、感想をご紹介しています。

出張にお勧め!豪華カプセルホテル「安心お宿」 荻窪店

出張時はもちろん、気楽な一人観光でもおすすめ、筆者ご用達の豪華カプセルホテル「安心お宿」荻窪店の記事です。 おいしい朝カレー、デザインも凝ったきれいなフロア、バー兼用漫画も置いてある休憩スペースなど、カプセルホテルと侮るなかれのこだわりやく…

卒業の唄

卒業式の定番「旅立ちの日に」を小学校の金管バンド部の演奏と合唱が両立できるアレンジを参考音源でご視聴ください。なつかしの卒園ソングも! その他、小学生金管バンドにお勧めの楽曲とともにご紹介しております。

スラブ舞曲 やっぱり、連弾楽しいわい。

ピアノ奏者でも案外機会のない連弾について、大人がガチでやる連弾の楽しさを語った記事です。 今回取り上げるドボルザークの「スラブ舞曲」と演歌の共通点も!?

さわやかな春を謳う 変わった編成のオリジナル曲

さやわかな春のお祝い楽曲「春風」を作曲の経緯や、曲のつくりとともに実演動画とともにご紹介しております。 かなーり変わった編成の楽曲です。ぜひ、ご視聴ください。

少数声アレンジで気を付けるべきこと「第五音が大事?」の罠

少数声アレンジで、和音構成音を省略しなければならない場合にどうするのか?という話。 省略できる音とできない音があります。

アレンジはよいよい演奏は怖い… サザエさん一家

耳コピーアレンジのサザエさん一家を参考演奏動画とともにご紹介しております。 個人的な耳コピーの手順についても触れております。

オリジナルJ-POP「スクランブル」ニューバージョン プロのお力を借りることの勧め

ポップでダンサブルな16ビートが特徴のオリジナルソング「スクランブル」。 それをプロに歌っていただきました。プロの実力を是非聞いていただきたく。 また、番外編として、作詞者が歌ってみた!と作曲者が歌ってみた(キワモノ)もご紹介。

オーボエの運指 問題になる音の代え指

オーボエの打率の低いハイトーンのEbの当たりやすい運指、 中央Cの音色を良くする方法、鬼門となるFの運指について解説しています。

楽譜浄書の悩みどころ。 譜めくり考察

作編曲家、楽譜浄書家の頭を悩ませる、パート譜の譜めくり!その解決ポイントとなりうる情報をちりばめました。木管楽器でさえも、演奏しながらにして譜めくりができる場所がある!

新しい発見があるかも!? 「くるみ割り人形の中国の踊り」 スコア研究の楽しみ

天才ゆえなのか…チャイコフスキーの異常なオーケストレーションの一例である、くるみ割り人形の「中国の踊り」を譜例とともにご紹介しております。 キーワードはローインターバルリミット。