クラシック作編曲家 田丸和弥の実践・実体験・実験・音楽日記

千葉県鴨川市出身の作編曲家が自身の吹奏楽やオーケストラでの経験と考察、検証をもとにかゆいところに手が届く記事を提供いたします。作編曲家、演奏家、音楽愛好家さん向けですがコラム記事も!サイトでは一部記事でアフィリエイトプログラム、およびAmazonアソシエイトを利用して商品を紹介しています。また、Google Adsenseを用いた広告収入を得ています。

【スポンサーリンク】

新曲ヒーリングミュージック Reminds me ~思い出の光景~

【スポンサーリンク】

<script type="application/ld+json">
{
  "@context": "https://schema.org",
  "@type": "VideoObject",
  "name": "ヒーリングミュージック「鐘」 ~Bells: My native scenery in Japan~",
  "description": "田丸和弥(かずまる)作曲《ヒーリングミュージック「鐘」 ~Bells: My native scenery in Japan~》。自作自演動画です。",
  "thumbnailUrl": "https://img.youtube.com/vi/3P5bcnPJq38/hqdefault.jpg",
  "uploadDate": "2022-11-13T00:02:21+09:00",
  "embedUrl": "https://www.youtube.com/embed/3P5bcnPJq38",
  "contentUrl": "https://www.youtube.com/watch?v=3P5bcnPJq38"
}
</script>

 

またしても長く空いてしまいました。

 

曲を作るペースに関しても、全然褒められたことではなのですが、鈍化してしまっており、大反省中です。

 

しかし、無理やりひねり出すのもできないんですけども(汗)

 

そんななかではありますが、とても久しぶりに1曲完成させることができましたので、公開いたします。

 

 

タイトルは本記事の表題にもある通り「Reminds me ~思い出の光景~」です。

 

www.youtube.com

 

今回は、PVも少し頑張ってみました。

動画素材も用い、クロスオーバー(だっけ?)など取り込んでみて、以前より本格的なMVに近づけたかなと思います。

 

せっかく頑張って作ったので、多くの人にご視聴いただきたい!そう思っております。

「宣伝してあげてもいいよ!」というご奇特な方いらっしゃいましたら、ぜひ共有などお願いいたします。

 

※またまた、曲を使いたい!なんていう、もっともっとご奇特な方いらっしゃいましたら、お声掛けいただければと思います。

多くの素晴らしいクリエイターが無料の二次利用を許可している時代です。

私もなるべくご希望に添いたいな、と思っております。

(一部権利の管理を信託している関係で、いったんお問い合わせいただくのが無難かと思います)

 

「懐かしさを思い出させるような光景」といったイメージを込めた楽曲です。

英語のタイトルが、この二語で果たしてイメージを伝えられるものになっているのがやや疑問ですが…タイトルがあまり長すぎるのもちょっと違うかなと思い、これに落ち着きました。

 

優しく落ち着いた曲調でしあげることができたのではないか?と個人的には思っています。

 

家事の合間やゆっくりしたいときに聞いてもらえるような曲になっていたらうれしいです。