POPSにも果敢にチャレンジ!クラシック作編曲家 かずまるの音楽日記

鴨川出身の作編曲家が、作編曲家、演奏家、音楽愛好家さんへの便利情報を提供します。時々鴨川ネタもご紹介当。サイトでは一部記事でアフィリエイトプログラム、およびAmazonアソシエイトを利用して商品を紹介しています。また、Google Adsenseを用いた広告収入を得ています。

【スポンサーリンク】

こんにちは電子ピアノちゃん

【スポンサーリンク】

新職場になって4日間が過ぎました。明日で1週間。やっぱり、少し緊張していたのでしょうか、眠りが浅くてきついなぁと思いつつも、でもまだ始まったばっかりだし…と頑張っております。

少しばかり、慎重になりすぎているような気もするのですが、もう少し自分で考えられるようにし、かつ、あまり勝手に判断しないようにもしなくては…感覚を取り戻さなければ…とは思っています。

ただ、幸いにして、今のところは本当に時間通りに帰れておりまして、職場環境もいいですし、頑張って行けそうです。

 

時間通りに上がれているので、朝も夜もある程度時間に余裕があります。とは言っても、まだ部屋が十分ではないので、ちょこちょこ出かけたりはしておりますが…あと、棚が2つくらい欲しいのと…ベッドしたにも収納ができるんだよなぁ。

でも、増やし過ぎるとものが増えそうだし、うーん。なやむぅ。といった感じです。

 

おかげで奇跡的に部屋がまだ全然綺麗…2日に1回くらいのペースで部屋の掃除ができているし、何だかんだ自炊も続いています(ってまだ1週間もたってないけどね)。風呂掃除は入った後にやってしまおうと決意して、まだ綺麗です。しかも、浴室乾燥が付いているという、はぁ、至れり尽くせり。電気代がちょっと怖いけれども…

以前はキッチンもぐちゃぐちゃだったんですけれども、収納アイテムがほとんどなく、しまうというよりは、ただ突っ込んでいたためにそうなっていたという側面が強く…と考えると、ちゃんとしまう場所を考えたレイアウトって大事なんだなぁと思います。

 

はて、何ブログだったんだっけかこれは?

 

そうだ、音楽ブログだった…

 

ということで、少しは音楽ブログっぽいものをアップしてみようかと思います。

 

じゃん。

 

電子ピアノ KAWAI CN29

電子ピアノ KAWAI CN29

はい、やってまいりました。

こんにちは、電子ピアノちゃん!

 

1週間くらい触ってませんでしたが、とうとうやってきてくれました。これで、まだピアノの練習ができます。

 

ちょっと縁あってKAWAIにしました。

買いに行く前にはカワイピアノの表参道店に行きまして、試奏をさせていただきました。

グレードの異なる電子ピアノ(もちろんピアノも展示してあります)が多数おいてありまして、お店の方に断ると試奏させていただけます。

 

電子ピアノを買うにあたって、3つのモデルで迷っておりました。とはいっても、予算はそんなに割けないので、10万~20万の間(でできれば安いやつ)ではあります。

 

上のグレードから「CA48」「CN39」「CN29」です。

 

CA48 

 

CN39

 

CN29

 

 

CN39とCN29はタッチのシステムは一緒で、CN39の方が付属のシステムやスピーカーシステムが上位と言ったイメージです。

正直なところ、スピーカーから音を出せるような環境ではないし、多彩な音色やBluetoothの設備…は自分にはいらないかな…と思いまして、CN39は最初に辞めました。

 

残ったCA48。CA48はCN39およびCN29とはタッチシステムの構造が全く異なるんですよね。CA48の方がよりタッチにこだわったハンマーアクションを採用しています。弾き比べてみると確かに違いました。(って、私は鈍感な方なので、何がどう違うとはうまく言えないのですが、より滑らかに、より本物に近いタッチ…だったように感じました)

 

スピーカーシステムや音色だったら、迷いませんでしたがタッチが異なるのはちょっと考えちゃいましたね。

やっぱり、ピアノのタッチで自分の弾き方に大きく影響すると思いますから、こだわるべきところだとは思います。

 

ただ、自分で出した結論としては、CN29でした。CN29も家で練習する分には問題ないくらいのタッチであるように感じました。

 

予算の兼ね合いもありましてね…

しかし比較的低いグレードのモデルであるとはいえ、正直ウチの古いがたがたするアップライトピアノよりよっぽどタッチがしっかりしているのは、気のせいでしょうか。

若干タッチが良すぎて、アップライトで弾くよりも指が回ってしまうような気さえします。

また、最近の電子ピアノはすごいですねぇ。実家には15年くらい前にかった電子ピアノを置いてきたのですが、まぁ全然違います。

「いや、15年も経っているのに…違わなかったらまずいでしょ…」という突込みは置いておいてください。

いやいや、でも15年以上前の当時は、それでも大分本物に近いタッチだなと思っていたんですよ。それに、古くなってしまったとはいえ、15年ものの電子ピアノには大変お世話になりました。それが無かったら、今現在、こんなに弾ける状態ではなかったでしょう。

理想的な環境を手に入れるにはお金がいくらあっても足りませんが…でも、自分の手の届く範囲で、これだけの好環境が手に入るのであれば、感謝すべきでしょう。

 

あぁ、電子ピアノちゃんありがとう。

 

とはいえ、やっぱり本物にはなるべく頻繁に触れるようにしたいところです。全く触らないとやっぱり、問題があるような気がするのですよね。電子ピアノよりの癖がついてしまいそう…というか。たまにはグランドピアノのあるスタジオなどを借りて練習しようと思います。

 

理想を言えば、落ち着いて来たら土曜日にピアノ教室でアルバイトできないかな…と考えていたりもします。そしたら、教えることもできるし(多分、自分にとっても新しい発見が一杯あることでしょう)、本物のピアノに触れることもできるわけですから。

 

新しい環境もだいぶ整ってきました。

 

もう少し落ち着いたら、副業も創作も頑張ります。

その前に、まず仕事を覚えようね…