以前に極小編成吹奏楽部への味方として、10人で吹奏楽「くるみ割り人形」のアレンジをご紹介いたしました。
今回は、選曲目線で情報を提供したいと思います。編成、難易度、指揮者が必要か?など。お役立ち情報満載です。
選曲お役立ち情報 小吹奏楽のためのくるみ割り人形
この作品は、2011/2/20に三鷹芸術文化センター 風のホールで開催されました、クレセントフィルハーモニー管弦楽団、第18回定期演奏会のために編曲したものです。
曲集は、時間の都合で演奏されなかった「終幕のワルツとアポテオーズ」を含め、次の8曲で構成されています。
小吹奏楽とピアノのためのくるみ割り人形 作品一覧
- 小序曲
- 冬の松林
- ディベルティスマンより「チョコレート」(スペインの踊り)
- ディベルティスマンより「コーヒー」(アラビアの踊り)
- ディベルティスマンより「トレパック」
- ディベルティスマンより「ジゴーニュおばさんとピエロ」
- 花のワルツ
- 終幕のワルツとアポテオーズ
リンクをクリックすると、ブログ内にある各曲の詳細説明ページに移ります。
クレセントフィルでの演奏はYOUTUBEで公開されております。ここまででご興味がおありの方は、演奏会の模様の動画一覧のリンクをクリックしてみてください。小序曲~花のワルツまで続けてご視聴できます。
さて、ここから曲集全体に関する説明をしたいと思います。
基本情報(拍子、調性、演奏時間など)
選曲の際に役に立つと思われる情報を記載したいと思います。
曲名 | 拍子 | 調号の数 | 主な調性 | 演奏時間 |
---|---|---|---|---|
小序曲 | 2/4 | ♭×2 | 変ロ長調、ヘ長調 | 3分 |
冬の松林 | 3/4 | なし | ハ長調 | 3分 |
スペインの踊り | 3/4 | ♭×3 | 変ホ長調 | 1分 |
アラビアの踊り | 3/8 | ♭×2 | ト短調、ト長調 | 3分 |
トレパック | 2/4 | ♯×1 | ト長調、ニ長調 | 1分 |
ジゴーニュおばさんとピエロ | 2/4,6/8 | ♯×3 | イ長調、ホ長調 | 3分 |
花のワルツ | 3/4 | ♯×2 | ニ長調、ト長調、ロ短調、変ロ長調 | 7分 |
終幕のワルツ | 3/4 | ♭×2 | 変ロ長調、変ホ長調、ニ長調、ト長調 | 5分 |
楽器編成
小吹奏楽と謳っている通り、どの曲も12名以内で演奏することが出来ます。
大きめな管打混合アンサンブルと考えてもいいかもしれません。
次の表は曲毎の楽器編成を一覧にしたものです。ホルンはすべてin F、トランペットはすべてin Bbです。
曲名 |
Fl, Hr 12, Pf |
Ob | Cl | Bn | Tp | Tb | Per |
小序曲 | ○ |
○ *1 |
B♭ *3 |
○ *4 |
○ | - |
1名 Tri. |
冬の松林 | ○ |
○ *1 |
B♭ *3 |
○ *5 |
○ | B*6 |
2名 Timp. Cym. |
スペインの踊り | ○ |
○ *2 |
B♭ *3 |
○ *5 |
○ |
Tor B*7 |
2名 Cas. Timp. |
アラビアの踊り | ○ |
○ *2 |
B♭ *3 |
○ *5 |
- |
Tor B*7 |
1名 Tamb. |
トレパック | ○ |
○ *2 |
A *3 |
○ *5 |
○ | B*6 |
2名 Tamb. Timp. |
ジゴーニュおばさんとピエロ | ○ |
○ *1 |
A *3 |
○ *5 |
○ |
Tor B*7 |
3名 Tamb. Timp. Tri. |
花のワルツ | ○ |
○ *1 |
A *3 |
○ *5 |
○ | B*6 |
2名 Timp. Tri. |
終幕のワルツ | ○ |
○ *1 |
B♭ *3 |
○ *5 |
○ | B*6 |
3名 Timp. B.D. Cym. |
*1 Cl.in Bb or Fl.でも演奏可能
*2 Cl.in Bbで演奏可能
括弧でくくられた楽器名は、代替可能な楽器。
*3 B♭=B管、A=A管(ただし、B♭で代替可)
*4 Cl.in Bb or B.Clで演奏可能
*5 B.Clで演奏可能
*6 B=Bass Trombone、Tenor Bassでも代替可。ただし、Low Hが出てくることがあるため、その場合は口で調節して音を出す必要がある。出せない場合は、一オクターブ上吹くことも可能(楽譜には豆符あり)。
*7 TorB = Tenor TromboneでもBass Tromboneでも演奏可能
ダブルリードの楽譜には代替楽器で演奏可能な譜面を用意しており、メンバーにダブルリードが居なくても、演奏可能です。
たとえば、次のような編成でも演奏することが出来ます。
ダブルリードなしで演奏可能な編成(全曲共通でこの編成で演奏可能です)
- 1フルート
- 2クラリネット in Bb
- 1バスクラリネット in Bb
- 2ホルン in F
- 1トランペット in Bb
- 1バス(テナーバス)トロンボーン、(4番ピストン付きのユーフォニウム)
- ピアノ
- パーカッション奏者3名
また、セットには含まれておりませんが、ホルンの代わりにサックスで演奏することもできます。1st ホルンはアルトサックスおよびテナーサックスで、2ndホルンはテナーサックスで演奏可能な音域です。ただし、低音が多く使われるので、難易度は高いです。
使用音域について知りたい方は、下記「難易度」セクションの表をご覧ください。
楽曲ごとの難易度
最初に、次の表をご覧ください。曲毎、楽器毎の最低音最高音とティンパニで使用する音を一覧にしたものです。
曲名 | Flute | Oboe | ||
---|---|---|---|---|
最低音 | 最高音 | 最低音 | 最高音 | |
小序曲 | F4 |
Bb 6 |
F4 |
Eb 6 |
冬の松林 | C4 | C7 | C4 | C6 |
チョコレート |
Bb 4 |
Bb 6 |
C♯ 4 |
F5 |
コーヒー | C4 | G6 | G4 | G5 |
トレパック | D4 | G6 | B3 | G5 |
ジゴーニュおばさんと ピエロ |
C♯ 4 |
A6 | C4 | D6 |
花のワルツ |
C♯ 4 |
Bb 6 |
C4 | D6 |
終幕のワルツ | C4 | C7 |
Bb 3 *5 |
D6 |
曲名 | Clarinet | Bn | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
最低音 | 最高音 |
最低音 |
最高音 | |||
記音 *1 |
実音 | 記音 | 実音 | |||
小序曲 | ソ3 | F3 | ミ6 | D6 | F3 | B4 |
冬の松林 | ファ♯3 | E3 |
ファ ♯6 |
E6 |
Bb 1 |
A4 |
チョコレート | ファ3 | Eb3 | ド6 |
Bb 5 |
Bb 2 |
Bb 4 |
コーヒー | ミ3 | D3 | ラ5 | G5 | D3 | B4 |
トレパック |
ファ3 *2 |
D3 |
ミb 6 *2 |
C6 | B1 | G4 |
ジゴーニュおばさんと ピエロ |
ミ3*2 |
C♯3 *3 |
ド6 *2 |
A5 | B1 | A4 |
花のワルツ | ミ3*2 |
C♯3 *3 |
レ6 *2 |
B5 |
Bb 1 |
B4 |
終幕のワルツ | ソ3 | F3 | ミ6 | D6 |
Bb 1 |
Bb 4 |
曲名 | Horn 1 | Horn 2 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最低音 | 最高音 | 最低音 | 最高音 | |||||
記音 | 実音 | 記音 | 実音 | 記音 | 実音 | 記音 | 実音 | |
小序曲 | レ4 | G3 | ソ5 | C5 | レ3 | G3 | ソ5 | C5 |
冬の松林 | ド4 | F3 | ソ5 | C5 | ラ2 | D3 | ソ5 | C5 |
チョコレート | ファ4 |
Bb 3 |
ミb5 |
Ab 4 |
ファ3 |
Bb 2 |
ソ4 | C4 |
コーヒー | レ4 | G3 | ラ4 | D4 | ファ3 |
Bb 2 |
ソ4 | C4 |
トレパック | ミ4 | A3 | ソ5 | C5 | ソ2 | C3 | ラ4 | D4 |
ジゴーニュ おばさんとピエロ |
シ3 | E3 | ファ♯5 | B4 | ミ2 | A2 | ミ5 | A4 |
花のワルツ |
シ3 (ソ♯3) *4 |
E3 (C♯ 3) *4 |
ファ♯5 | B4 | ミ2 | A2 | ミ5 | A4 |
終幕のワルツ | ラ3 | D3 | ソ5 | C5 | ミ2 | A2 | レ5 | G4 |
曲名 | Trumpet | Trombone | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
最低音 | 最高音 | 最低音 | 最高音 | |||
記音 | 実音 | 記音 | 実音 | |||
小序曲 | シ3 | A3 | ソ5 | F5 | - | - |
冬の松林 | シ3 | A3 | シb5 | Ab5 | A♯1 | D4 |
チョコレート | ド4 | Bb3 | ド6 | Bb5 | Bb2 | Ab3 |
コーヒー | - | - | - | - | G2 | B3 |
トレパック | レ♯4 | C♯4 | ラ5 | G5 | D2 | D4 |
ジゴーニュ おばさんとピエロ |
ファ♯4 | E4 | ソ♯5 | F♯5 | E2 | E4 |
花のワルツ | シ3 | A3 | シ5 | A5 | D2 | E4 |
終幕のワルツ | シ3 | A3 | ラ5 | G5 | Bb1 | F4 |
*1 混乱を避けるため、記音は音名ではなく、階名に数値を記して表記している。(ド→C、レ→D、ミ→E、ファ→F、ソ→G、ラ→A、シ→Bで読んでください)
*2 A管
*3 B管で演奏する場合の最低音はD
*4 クラリネットがB管の場合、クラリネットB管で出せない音があるため、ホルンで代奏する必要があり、代奏の有無によって最低音が変わる。
*5 フルートで代奏する場合は、Bb音は演奏しなくてよい。
曲名 | Timpani |
---|---|
使用する音 | |
小序曲 | - |
冬の松林 | G2, A2, B2, C3, E3*1 |
チョコレート | Bb2, Eb3, F3 |
コーヒー | - |
トレパック | G2, C3, D3 |
ジゴーニュおばさんとピエロ | A2, B2, E3 |
花のワルツ | A2, C3, D3, E3*2 |
終幕のワルツ | F2, Bb2, C3, D3, Eb3*3 |
*1 4台で演奏可能。 チューニングの変更はB2→A2を想定。チューニング変更に使える時間は30秒程度(3/4、4分音符=72、休みが13小節)。
*2 3台で演奏することも可能。チューニングの変更は、D3→C3およびC3→D3を想定。チューニング変更に使える時間はそれぞれ10秒前後。
*3 4台で演奏することも可能であるが、チューニングの変更を頻繁に、演奏しながら、短時間でこなす必要がある。チューニングの変更はD3→Eb3およびEb3→D3を想定。4台しか用意できず、かつチューニング変更が難しい場合、D3をBb2で演奏することも可能。
この表を見ればわかっていただけると思いますが、どの楽器も広い音域が使われています。「広い音域」以外にも、「難しいパッセージ」、「♯」などの理由により難易度は高めです。
また、これらわかりやすい難易度の指標以外にも、少人数故の難しさもあります。「体力面」、「ごまかしが効かない(大編成の場合は、多少のミスがあってもそれなりに聴けるレベルになることが多いです)」、「各楽器の役割が大きい故のプレッシャー」など、難しい要素がたくさんあります。
しかし、裏を返せば、それだけやりがいがあるということです。
やりこめば、練習・演奏会を通して、楽しめる曲集だと思います。
また、小編成ではありますが、重厚な響きを意識して編曲しましたので、「小編成でもこんなに厚い響きが出せるんだぞ!」とバンドの底力を見せることもできるのではないでしょうか?
指揮者が必要か否か?
指揮者不在でも演奏可能です。
クレセントフィルハーモニー管弦楽団で演奏した際には、指揮者を立てませんでした。
音源は多少乱れておりますが、十分に練習を積まれた方たちならば、この比ではなく素晴らしい演奏ができることと思います。
その他ご提案
この曲集は、1曲ずつ購入することが出来ます。
そのため、次のようなことも出来ます。
オリジナルの編成でA管クラリネットを使わない曲のみを集めたもの
リンクをクリックすると、ミュージックベルズのページに移動します。
A管が必要な曲を避けることも可能です。
また、曲の順番を入れ替え、壮大な「冬の松林」を後半に持ってきても面白いかもしれません。
是非、ご購入をご検討ください。
ここに書かれた情報以外にも、「こんなことが知りたい」「質問がある」という方は、お気軽にメッセージをください。出来る限りご返答いたします。
関連記事
このアレンジを含む、小編成対応の楽譜をご紹介。なんと4名から演奏可能なものも含まれています。