ファミマでの小冊子型楽譜の作り方
以前に、セブンイレブンのマルチコピー機での小冊子型スコア製本の仕方の記事を書きました。
今回は「ファミマ」編です。
ファミマおよびローソンのマルチプリンターは2019/4/7現在、小冊子には対応していない模様です。そのため、順番に並んだ通常のPDFファイルを用いて小冊子型の印刷はできません。
ただし、小冊子型印刷に対応していなくとも、両面印刷ができれば小冊子は作れます。
以下、その方法を示してみます。
ということで、この方法ならばセブンイレブンでなくとも作れちゃいますよ!
小冊子型対応プリンターはページをどう並べ替えて小冊子を作っているのか?
小冊子型プリンターが内部で行っているページ並べ替えを模式図にしてみました。
小冊子印刷は4枚一組で成り立っており、かつ最後の4ページと最初の1ページ、最初の2ページと最後の3ページ、最後から2番目の4ページと最初から2番目の1ページ、最初から2番目の2ページと最後から2番目の3ページ... という組み合わせをして作っていきます。
逆に言ってしまえば、手動でこれをやれば、小冊子型印刷に対応していなくても、できちゃうということです。*厳密に言うと、両面印刷の裏と表の印刷の向きの関係でこれだけでは不十分なことがあります。それは後述をご参照ください。
力技... ではありますが、これを知っていると環境がないときであっても作れちゃいます。知っておいて損はない!
ファミマでのA4小冊子型スコアの作り方
ファミマのマルチプリンターでの小冊子型スコアの作り方実践編です。
今回は全8ページの場合でやってみます!
まず、コピーを選択したのち、コピーの種類を選びます。
「白黒」を選択します。
A4の冊子を作るので、用紙は「A3」を選択します。
(A4縦をならべてA3横をつくるため) 原稿の向きは「よこ」を選択し、「両面コピー 片面コピー2枚分の料金です」を選択します。
仕上がりは、今回は「同じ方向」を選択します。
では、A3一枚目の印刷です。
用紙はスキャンする盤面に対して表になるように、裏返して並べるので左右が逆になります。
この図の下半分のようなイメージです。
実際にスコアの表(1ページ目)と裏表紙(8ページ目)のイメージで並べるとこうなります。
左から1ページ目(裏返し)、8ページ目(裏返し)
つづいて、2ページと7ページの並べ方です。
左から7ページ(裏返し)、2ページ(裏返し)となります。
これを繰り返していくことでスコアができます。
表と裏で異なる方向にコピーする場合
ファミマのように指定できる場合は同じ方向にコピーを選択すれば問題ないのですが、指定できないコピー機*の場合に両面印刷をするときは、このコピー機が「同じ方向」なのか「異なる方向」なのか分かった判断したうえで、並べる方を変えないといけません。*昔町の小さな印刷屋さんで印刷を行っていたときは、手動で紙を入れ替えて印刷しておりました。両面の場合は片面を刷って、トレーを開けて片面印刷済みの紙を再セットし、裏面を刷る(そんなんして機械的によいのか疑問ではありますが…)なんてことをしておりました。この場合は「表と裏で印刷の方向が異なる可能性があること」を知っていないとロスが多く出てしまった可能性があります。
なので、異なる方向にコピーする場合も知っておいた方がベター!
左下は、先ほど説明した両面で「同じ方向」に読み込む場合の並べ方です。
右下は、両面で「異なる方向」に読み込む場合の並べ方です。同じ方向に読み込む場合と180度ひっくり返した並べ方をします。
これで、どんなコピー機でも冊子が作れますね!
データ並べ替えで対応する方法
両面印刷の方向が表と裏で「同じ方向」の印刷機を使う場合は、紙をその場で並べなくともPDFファイルを最初の「小冊子型印刷のページ並べ替え」図の下部分のように並べ替えたデータを作れば、A4ページ2枚をA3見開きにし、かつ両面印刷印刷すればOKです。
ページの並べ方は法則がありまして下のような順番になります。
- 4ページの場合:4,1,2,3
- 8ページの場合:8,1,2,7,6,3,4,5
- 12ページの場合:12,1,2,11,10,3,4,9,8,5,6,7
- 16ページの場合:16,1,2,15,14,3,4,13,12,5,6,11,10,7,8,9
PDFファイルの編集にはAdobe Acrobat!
冊子を綴じよう
冊子を綴じるにはホッチくる!
ホッチくるを使うとA3の紙を半分に折って、真ん中で綴じ、A4の冊子を作ることが可能です。普通のホチキスではできない技!
マックス ホチキス ホッチキス タテヨコ ホッチくる 15枚とじ ダークグレー HD-10V/P
- 出版社/メーカー: マックス(MAX)
- 発売日: 2003/08/25
- メディア: オフィス用品
- 購入: 18人 クリック: 170回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
やり方はこちらを参照ください。
スコアを小冊子型で作れると、読みやすく、保管も、持ち運びもしやすいスコアが作れます。メリットたくさんです!是非お試しください。